診療案内
診療内容
小児科一般診療
※各種予防接種はののはなクリニックが担当します。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
初めておかかりの方へ
受診時の流れは以下の通りです。
- 受診にあたっては順番予約システムをご利用されることをお勧めします。
- 保険証、医療証、母子手帳、お薬手帳をお持ちください。
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、受付は代表者一名のみでお済ませください。また、受付スタッフが他の患者様に応対中の時は、建物内に入らず正面入り口の手前でお待ちください。
- 風邪症状の患者さんとそうでない患者さんの待合場所を明確に分けています。指示された場所でお待ちください。
新型コロナウイルス感染症が疑われる場合
当院は、神奈川県から「発熱診療等医療機関」に指定されています。
受診までに発熱のあった方、新型コロナウイルス感染を疑って受診される方は以下の点を必ず守って受診してください。
- 必ずネット予約をお願いします。『発熱受付枠』から必ずご予約ください。上限に達していた場合はお受けしかねます。ご了承ください。
- 『一般受付枠』からのご予約では、検査も対面での診療もお受けしかねます。
- クリニックに到着後、正面入り口で受付手続きを済ませ、車で順番をお待ちください。
- 順番になりましたら、初めに問診のための電話をおかけします。0468758739からの着信に応答なき場合は順番を前後させていただきます。
新型コロナワクチン接種について
11月2日から乳幼児対象の新型コロナワクチン接種を開始します。
- 【対象者・年齢】葉山町に住民票のある生後6カ月~4歳のお子さん
- 【予約方法】葉山町から取り寄せた接種券および予診票をお手元にご用意の上、当院にお電話ください。
- 【実施日】火曜午前・午後、水曜午後、金曜午後、土曜午前。指定された枠の時間内にお越しください。
- 【費用】全額公費負担です。
- 【注意点】他のワクチンとの接種間隔は前後2週間あける必要があります(ただし例外的にインフルエンザワクチンとの接種間隔は前後1週間とします)。
- 【持ち物】葉山町発行の接種券・予診票、母子手帳、保険証(本人確認書類として)